【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • コース・授業料
  • 時間割
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
2020年5月28日
エデルマン先生の思い出話

SNSによって狂わされた日常

エデルマン先生6

あるところに中学2年生のバスケ女子がおった。

勉強は好きではなかったが、仲の良い友達と一緒に通塾し、講師の先生にも褒められて少しずつ伸びてきよった。

エデル「このまま伸びてったら○○高校合格や!」

バス女「えぇ~♪無理ですってww(^-^)」

そんないい流れの中、事件は起こったんや…

とある授業日。

エデル(今日はまだバス女ちゃん来てへんな。いつも授業の5分前には車で送ってもらっとるのに…)

そして、授業が始まってもバス女ちゃんは来ない…

エデル(もう授業開始から10分や…電話してみよう。ピポパ)

エデル「バス女ちゃんのお母様でいらっしゃいますか。…えぇ!?ここ数日学校に行ってない!?」

バス女ママ「最近LINEで他校の知り合いが沢山増えたみたいで、娘も複数のLINEグループに入ってるそうなんです。それで各グループの中で返信せなアカンって思っとんやろねぇ、勉強は手につかへんし寝不足で朝起きられへんようになってもてね…。」

エデル(エライこっちゃ…)

エデル「お母さん、バス女ちゃんに塾にだけでも来るように言うたって下さい。えぇ…お願いします。」
(…折角今まで頑張ってきたのに…いやまだ中2の3学期。間に合う。こっちが諦めたらあかん。バス女ちゃんと仲良しの講師の先生にも協力してもらおう。)

そこから、バス女ちゃんは学校へ行けない生活が続いてゆく。

そして数ヶ月後…

エデル「○○先生、最近のバス女ちゃんのメンタルはどない?」

講師「塾に来るのは楽しいって言ってくれてますよ♪宿題いっぱい出してもちゃんと解いてきますし(*^^)v」

エデル「さよか。はよ元の生活リズムに戻してやりたいなぁ…」

バス女ちゃんは中3になっても、ときどき保健室登校するのが精一杯の日々を送っておった。

エデル(さぁ内申点を左右する大事な期末考査や。バス女ちゃん3年なってから別室受験はしとるけど、大丈夫かいなぁ…)そんなことを考えていた矢先…

Prrr….

エデル「はい、もしもし。バス女ちゃんのお母様!…はい…うんうん…ええ!?期末受けてない!?(;゚Д゚)」

バス女ママ「なんか最近友達と揉めたらしくて、今まで学校に行けてなかったこととは無関係らしいんですけど、いっぺん休み癖がついてしもとるから簡単に『休む』って言って、行け言うても頑として聞かないんです…」

エデル「そんな…(T_T)」

それ以後、卒業までバス女ちゃんが学校に行くことはほとんどなかった。

努力することもできて、先生との約束もきちんと守れる子だっただけに、何とかしてやれなかったかと今でも思う。 

《教訓》
SNSは便利だが、振り回されるとそれまでの状況を一変させる。

うちのエデルマン先生

学生とSNSというテーマに関して、私も思うことがありますね。どれも決していい思い出とは言えない(T_T)

エデルマン先生の思い出話はtwitterにて更新中。

悲しい思い出の時もありますが、何かの気づきになれば幸いです!

   
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

関連記事

伸びしろは常にMAX
 2020年7月25日
エデルマン8
真っ直ぐに相手の面を打つ
 2020年7月5日
エデルマン7
足の速さと学力は反比例する?
 2020年6月17日
Edelman
食わず嫌いからの卒業
 2020年5月18日
エデルマン先生4
目の前の壁を全力で乗り越えようとするからこそ、それ以前の壁が低くなる
 2020年5月10日
エデルマン先生
悪い癖をつけないように
 2020年4月28日
フランシスコ・ザビエルと10回書く男
 2020年4月21日
とりあえず掛け算する癖がある女の子
 2020年4月10日

エデルマン先生

前の記事模試後の行動に注目!格付け次の記事 丸付けが甘いと成績は伸びない丸付け

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧下さい♫

最近の投稿

中3お盆特訓1日目
2022年8月15日
記録は破るためにある
2022年8月7日
作文を終わらせるデー
2022年8月4日
高校選びは、環境と仲間選び
2022年8月1日
夏休みの宿題が終わった人へ
2022年7月26日

カテゴリー

  • お知らせ (34)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (26)
  • 塾長のつぶやき (137)
  • 悠学舎だより (28)
  • 教室の日常 (111)

人気の投稿

  • 絶対評価と言う名の相対評価 1k件のビュー | 2021年3月15日 に投稿された
  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 0.9k件のビュー | 2021年10月14日 に投稿された
  • 夏休みの宿題が終わった人へ 414件のビュー | 2022年7月26日 に投稿された
  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 281件のビュー | 2020年9月5日 に投稿された
  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 263件のビュー | 2022年5月29日 に投稿された
  • 『はたらく細胞』は勉強になる漫画だよ! 206件のビュー | 2020年11月12日 に投稿された
  • 数学の偏差値48から60までの道のり 155件のビュー | 2021年3月28日 に投稿された

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

[pc]
Twitter

yugakusha_agaho 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 @yugakusha_agaho ·
08.05

小中学生たち、読書感想文頑張って書きました♬
重たい課題が1つ終わったね(´▽`*)https://yu-gaku.com/2022/08/04/%e4%bd%9c%e6%96%87%e3%82%92%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%9b%e3%82%8b%e3%83%87%e3%83%bc/

Reply on Twitter 1555456511119609857 Retweet on Twitter 1555456511119609857 Like on Twitter 1555456511119609857 3 Twitter 1555456511119609857
yugakusha_agaho 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 @yugakusha_agaho ·
07.28

学校の宿題は、自分の弱点をあぶり出す準備のようなものです。
終わった後からが本当の勉強。
レベルアップできる夏にしよう!
https://yu-gaku.com/2022/07/26/%e5%a4%8f%e4%bc%91%e3%81%bf%e3%81%ae%e5%ae%bf%e9%a1%8c%e3%81%8c%e7%b5%82%e3%82%8f%e3%81%a3%e3%81%9f%e4%ba%ba%e3%81%b8/

Reply on Twitter 1552543216473604097 Retweet on Twitter 1552543216473604097 Like on Twitter 1552543216473604097 2 Twitter 1552543216473604097
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
sagamiraijuku 佐賀みらい塾 @sagamiraijuku ·
07.23

塾から買った問題集だけど空白のページが多い子は全国に多数いると思う。あれ塾でしかやってはいけないというルールは無く、家でやっても怒られる事ないから安心して。むしろ褒められるから。

Reply on Twitter 1550715106597556224 Retweet on Twitter 1550715106597556224 2 Like on Twitter 1550715106597556224 83 Twitter 1550715106597556224
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
yhcnxwqpiukqghc マスクド2号塾長 @yhcnxwqpiukqghc ·
07.22

中1英語は夏期講習前に三単現を含むbe動詞と一般動詞の疑問文と否定文を徹底的にやり込む。生徒がもういいよとニヤニヤしてしまうくらいやり込む。とにかくやり込む。中1から塾に通っていただいているアドバンテージはここにある。正直、ここで大学受験英語の結果が見えてくる。

Reply on Twitter 1550323982926172160 Retweet on Twitter 1550323982926172160 8 Like on Twitter 1550323982926172160 100 Twitter 1550323982926172160
yugakusha_agaho 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 @yugakusha_agaho ·
07.01

【ブログ更新】
学校からもらうプリント多いよね…。
プリント整理どうしたらよい?
というお話。
https://yu-gaku.com/2022/07/01/%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%88%e6%95%b4%e7%90%86%e3%80%81%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%89%e3%82%88%e3%81%84%ef%bc%9f/

Reply on Twitter 1542782798968557568 Retweet on Twitter 1542782798968557568 Like on Twitter 1542782798968557568 1 Twitter 1542782798968557568
Load More...

[/pc]

スポンサーリンク




Copyright © 2019-2021 悠学舎.