こんにちは。塾長の一井です(*’▽’)
最近、動画編集の勉強を始めました!
『時代は映像授業だ!』『オンライン授業の波に乗るぞ!』といったつもりではなく…(ゆくゆくは、そういうのに繋げてもいいな!とは思ってはいますが。)
最近、事務作業をしながら松本先生の授業を聞いてて、「小ネタが多くて面白いなぁ~(*゚▽゚)」なんて思っていた時に、閃いたのです。
塾生たちが別の学年の授業が見られるようになったら面白いんじゃないか!?と。
積み重ねの科目である数学や英語は、順番に学ばないと理解できないところも多いので下の学年の生徒が見ても「???」ってなりそうですが、国語や社会は、下の学年の生徒が見ても学べる事があるような気がしています!
多くの子供たちは学年という枠にとらわれ過ぎているし、『学校で習っていない』=『できない』と考えている子供たちがたくさんいる。
変な枠にはまってしまっているから、新学年になって1ヶ月以上経つにも関わらず、新しい教科書を一度も開いていない子がいたりするんだと思う。
何という機会損失(T_T)
中1で江戸時代や明治維新の勉強をしたっていいんだよ。
中2で中3の勉強してもいいんだよ。
『何年生で何を習う』というのは単に一つの基準であってみんなで足並みを揃えないといけないわけではないし、現に私立校や中高一貫校は同じ年代の子たちが2年も3年も先の勉強をしている。
早く学べる機会があっても何の損もないよね。
そんなわけで、動画編集のお勉強中。
中3の授業150分そのままアップロードするわけにもいかんしね。その場にいるからこそ意味がある時間や伝わることがたくさんあるわけで。
まだまだ、編集技術はひよっこレベルなので、実現させるには少し時間がかかりそうですが、何かが生まれそうな気がしています(`・ω・´)!
塾生が学ぶきっかけが増えるといいな!
では本日はこのへんで(*゚▽゚)ノ