【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • コース
  • 授業料
  • 時間割
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
2020年12月28日
塾長のつぶやき

年末だ!塾カバンの中の整理整頓をしよう!

今年も残り僅かとなりましたね。

受験生はやったらやった分だけ力がつく冬休み。いい表情で冬期講習会に参加している。

本日、中3には12月に受験した模試の結果を返却。

それぞれ良くなってるところがたくさんあったね。努力していることは力になってる!

この調子でここから3ヶ月、メキメキ力をつけていくぞ!

また、受験生以外の塾生は冬休みに突入し、羽を伸ばしていることでしょう!

冬期講習会があるとは言え、学校が休みだと自由な時間もたっぷりあるだろうし(*^^)

年末ということで、是非とも皆さんに取り組んで欲しいことがあります!

それは、

・塾カバンの中の整理整頓!

・筆箱のダイエット!

この2つは絶対にやって、新年を迎えましょう!!!

(もちろん、お家の大掃除・自分の部屋の片づけもやるんだよ!)

日頃から整理整頓ができる人はいいんだけど、

A4のクリアファイル、どう見ても限界超えてるやんΣ( ̄ロ ̄lll)

ってぐらい、ファイルがおデブになってる人や、

ん?このプリント9月のやつじゃね?(・ω・;)

ってぐらい、自分の歴史を背負って毎回通塾している人。

基本的に、直近2週間で使ってないプリントは塾に持ってくる必要なし!!!

必要なモノと不要なモノを分ける力は大事だよ。

勉強の話でいうと、最近は科目問わず問題文がどんどん長くなっています。情報が溢れている現代できちんと取捨選択して、かつ情報整理ができる力が求められているってことでしょう。

生徒たちの成長過程を見ていると、必要・不要を正確に判断できるようになると、優先順位を付けるのも上手になっていく印象があります。

取捨選択、優先順位付けは大人になっても大切な力なので、意識して養っていきましょうね。

あとは、筆箱ね。

ホッチキスやコンパス等で筆箱がいっぱいになっているならまだしも、

色ペンやマーカーでパンパンなのは絶対ダメ。

・シャーペン2本

・色ペン&マーカーが2色ずつ

遊び心ゼロで申し訳ないけど、ペンはこれだけあれば十分じゃない(・ω・)?

筆箱がスッキリすると、

授業中に「ここは何色で書こうかな~♫」みたいな余計な思考もいらないし、

大事な箇所に色ペンで下線を入れたのを見て、

「ここは緑?こっちは何でオレンジにしたんやっけ?なんか重要度に違いとかあったっけ?」

ってならなくていいでしょ。

文房具って、好きで買っちゃう子はどんどん増えていくと思うので、

この年末に厳選して、お気に入りだけを筆箱に入れてこよう!

そんなわけで、

大掃除のついでに、塾セットも整理整頓しておいて下さいね(´ー`*)

私たちも明日の授業後は、教室の大掃除!ピカピカにして新年を迎えますよ!

   
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

前の記事生徒たちのネガティブキャンペーンは満足の証か?塾長のつぶやき次の記事 1年の終わりはたこ焼きで!

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧下さい♫

サイト内検索

最近の投稿

勉強において、フライングは正義!中学準備講座がスタートします!
2021年1月16日
中学生、模試お疲れさま。
2021年1月12日
塾長のつぶやき
兵庫県にも緊急事態宣言が出そうですね
2021年1月9日
3学期の始まりだ!
2021年1月6日
1年の終わりはたこ焼きで!
2020年12月30日

カテゴリー

  • お知らせ (14)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (12)
  • 塾長のつぶやき (48)
  • 悠学舎だより (9)
  • 教室の日常 (44)

アーカイブ

  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (11)
  • 2020年3月 (7)

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

twitter

yugakusha_agaho学習塾 悠学舎 英賀保駅前校@yugakusha_agaho·
01.16

もうすぐ中学準備講座が始まります(*^^*)
少し早く始めるだけで結果は変わる。
たっぷりフライングしましょう!

https://yu-gaku.com/2021/01/16/start-dash/

Reply on Twitter 1350342537748201473Retweet on Twitter 1350342537748201473Like on Twitter 1350342537748201473Twitter 1350342537748201473
yugakusha_agaho学習塾 悠学舎 英賀保駅前校@yugakusha_agaho·
01.13

中学生たち、模試頑張りました!
中3にとっては最後の模試。
出来た人もそうでない人も、模試は解き直してフル活用すべし。過去問と同じ問題は2度と出ないけど、模試は…出ないとは言い切れないぞ。
https://yu-gaku.com/2021/01/12/practice-exam/

Reply on Twitter 1349249130078457856Retweet on Twitter 1349249130078457856Like on Twitter 13492491300784578561Twitter 1349249130078457856
yugakusha_agaho学習塾 悠学舎 英賀保駅前校@yugakusha_agaho·
01.10

初詣に行ってきたよ!
一願成就。願いよ叶え!

Reply on Twitter 1348165532319580161Retweet on Twitter 1348165532319580161Like on Twitter 13481655323195801614Twitter 1348165532319580161
yugakusha_agaho学習塾 悠学舎 英賀保駅前校@yugakusha_agaho·
01.07

3学期始まりましたね。
まさか2日目で警報が出るなんて予想外でしたが…。
テストが延期になった人、この1日を点数UPに繋げよう!
https://yu-gaku.com/2021/01/06/start-2021/

Reply on Twitter 1347067892559347714Retweet on Twitter 1347067892559347714Like on Twitter 13470678925593477142Twitter 1347067892559347714
yugakusha_agaho学習塾 悠学舎 英賀保駅前校@yugakusha_agaho·
12.30

悠学舎、しれっと1周年を迎えました(^^)素直でいい生徒たちにたくさん巡り会えた良い1年でした♬

https://yu-gaku.com/2020/12/30/end-of-year-takoyaki/

Reply on Twitter 1344324543402311681Retweet on Twitter 1344324543402311681Like on Twitter 13443245434023116812Twitter 1344324543402311681
Load More...

スポンサーリンク




Copyright © 2019 悠学舎.