【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • コース・授業料
  • 時間割
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
2020年4月21日
エデルマン先生の思い出話

フランシスコ・ザビエルと10回書く男

あるところに几帳面な男の子がおった。その性格は字や提出物にもそれが表れるほどだった。

ある日、テスト前の自習で地理の勉強をしておる時だった。

エデル(どれどれ…チラッ…じーっ、自分で一からノートまとめをしているっ!そこにシビれる!あこがれるゥ!)

エデル「お、男の子君?白地図の無料プリントあげよっか?」

男の子「いえ!自分で書いて覚えるんです!( ・`ω・´)キリッ」

エデル「おぅ、そうか。ところで…テストは明後日なんだが、その横にある課題ワークは…(´・ω・`)マシーロ」

男の子「まずはまとめないと!」

エデル「…(´・ω・`)…」

後日…

男の子「先生、社会全然ダメでした…」

エデル「うむ。思いあたる原因はあるかい?」

男の子「いや…」

エデル「先生はノートまとめだと思うで。1回しか書かないし、きれいにまとめて満足してまわん?」

男の子「でも後で見るから…」

エデル「今回そのノート何回見た?」

男の子「3回ぐらい。」

エデル「…」

エデル「ええか男の子君。自分の好きな科目でも2、3回、目にするだけやと忘れてまうやろ?と、いうことは苦手科目で3回やとほとんど頭に入ってないと思うねんなぁ。」

男の子「じゃあ書きまくります( ・`ω・´)キリッ」

エデル(それも科目によっては効果低いんよなぁ…)(´・ω・`)

エデル「男の子君はゲームキャラや友達の名前を書いて覚えるか?」

男の子「いやまさか。笑」

エデル「それと一緒やねん。漢字が難しいというならまだしも、カタカナやひらがなの用語は、書かんでも目にする回数や口に出す回数増やしたら覚えられるねん。」

男の子「たしかに。。。」

エデル「自分が全く知らんかった単語でも、テレビや友達との会話で何度も見たり聞いたりしたら、覚えてまうやろ?スタップ細胞とかiPS細胞とか佐村河内守とかな。」

男の子「www分かりました。暗記物は赤シートで何回も声に出しながら周回するようにしてみます。」

そして、数ヶ月後・・・

男の子「先生!社会の点、自己ベスト更新しました!」

エデル「おぉ!めでたい♪」

男の子「書かなくても読む回数を増やしたら覚えられました!」

エデル「せや。書くことにこだわり過ぎると覚えることに意識が向きにくいねん。」

男の子「今はザビエルって10回書くの違和感あります。笑」

エデル(そんな恐ろしい勉強しとったんか…(・ω・;))

几帳面な生徒ほど、疑いもなく効率の悪い勉強を続けていることがある。

点数が伸び悩んでいるなら、今の自分のやり方を疑ってみるのも大切。

エデルマン先生の思い出話はtwitterで更新中!お楽しみに(*゚▽゚)ノ

   
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

関連記事

伸びしろは常にMAX
 2020年7月25日
エデルマン8
真っ直ぐに相手の面を打つ
 2020年7月5日
エデルマン7
足の速さと学力は反比例する?
 2020年6月17日
エデルマン先生6
SNSによって狂わされた日常
 2020年5月28日
Edelman
食わず嫌いからの卒業
 2020年5月18日
エデルマン先生4
目の前の壁を全力で乗り越えようとするからこそ、それ以前の壁が低くなる
 2020年5月10日
エデルマン先生
悪い癖をつけないように
 2020年4月28日
とりあえず掛け算する癖がある女の子
 2020年4月10日

エデルマン先生

前の記事悠学舎だより4月号お便り次の記事 外部生対象模試 実施のお知らせ

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧下さい♫

最近の投稿

通知表の評定分布
2023年3月29日
変わる兵庫県の高校入試
2023年3月24日
塾長のつぶやき
1日の1%の時間だけでいいので続けてみる
2023年3月21日
悠学舎だより3月号
2023年3月19日
受験お疲れ様でした!
2023年3月14日

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (28)
  • 塾長のつぶやき (179)
  • 悠学舎だより (37)
  • 教室の日常 (116)

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 1.8k件のビュー | 2021年10月14日 に投稿された
  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.3k件のビュー | 2021年3月15日 に投稿された
  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 1.1k件のビュー | 2022年5月29日 に投稿された
  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 366件のビュー | 2020年9月5日 に投稿された
  • プリント整理、どうしたらよい? 294件のビュー | 2022年7月1日 に投稿された
  • 『はたらく細胞』は勉強になる漫画だよ! 250件のビュー | 2020年11月12日 に投稿された
  • 数学の偏差値48から60までの道のり 233件のビュー | 2021年3月28日 に投稿された

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。


Twitter

yugakusha_agaho 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 @yugakusha_agaho ·
03.29

【ブログ更新】
通知表の評定分布から考えてみる。
学年の何%ぐらいの人に5がついているのか?

https://yu-gaku.com/2023/03/29/%e9%80%9a%e7%9f%a5%e8%a1%a8%e3%81%ae%e8%a9%95%e5%ae%9a%e5%88%86%e5%b8%83/

Reply on Twitter 1640964180290437120 Retweet on Twitter 1640964180290437120 Like on Twitter 1640964180290437120 1 Twitter 1640964180290437120
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
koalaenglish180 こあたん🇦🇺こあらの学校 @koalaenglish180 ·
03.27

マジで革命的なこと言います。「5文型とか言われると嫌になる」「文型って何のために習ったか全然分かんない」って人も多いよね。でも文型を見抜けるようになると、英文の意味をざっくり予測できるようになるから本当に便利だよ!もちろん例外もあるけど、これでだいたい説明がつくから覚えておいて!

Reply on Twitter 1640285728017121280 Retweet on Twitter 1640285728017121280 1358 Like on Twitter 1640285728017121280 10068 Twitter 1640285728017121280
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
sochasechaaaa ともたろう @sochasechaaaa ·
03.25

春休み用に無料プリント教材大量印刷中!苦手な分野を重点的に🧐
大変お世話になっているサイト様たちです
↓
ちびむす
ぷりんときっず
すきるまドリル 
すたぺんドリル
学習プリント.com
そぴあプリント
iドリル
プリント保管庫
こどもプリント
すらぷり
教材おきばドットコム

Reply on Twitter 1639603864860237824 Retweet on Twitter 1639603864860237824 494 Like on Twitter 1639603864860237824 3046 Twitter 1639603864860237824
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
manabi_plus 野村信弘@まなびプラス鶴見 @manabi_plus ·
03.25

社会や生物は暗記科目ではないという人もいるが、二歩目、三歩目はともかく、一歩目に関しては純粋な暗記科目であるのは間違いない。

まず詰め込んだ者だけが、暗記的要素が薄くなり、情報処理力や思考力が試される二歩目、三歩目に進める。

とにかく早い段階に詰め込んでおこう。話はそれから。

Reply on Twitter 1639637886260903937 Retweet on Twitter 1639637886260903937 13 Like on Twitter 1639637886260903937 110 Twitter 1639637886260903937
yugakusha_agaho 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 @yugakusha_agaho ·
03.24

【ブログ更新】
変わる兵庫県の高校入試。
これから受験を迎える人たちは、頭の片隅に置いておこう!

https://yu-gaku.com/2023/03/24/%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b%e5%85%b5%e5%ba%ab%e7%9c%8c%e3%81%ae%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%85%a5%e8%a9%a6/

Reply on Twitter 1639167394030710785 Retweet on Twitter 1639167394030710785 Like on Twitter 1639167394030710785 Twitter 1639167394030710785
Load More...

スポンサーリンク




Copyright © 2019-2021 悠学舎.