【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ

カテゴリーアーカイブ: 教室の日常

2021年9月16日
教室の日常

小学生の順応力・吸収力…恐るべし。

こんばんは。塾長の一井です(*゚∀゚) 本日は、 うちの塾の最年少、小5のとある生徒のお話です♫ 久々ですね。小学生の記事。 先日、 ついにやったな! って出来…

続きを読む

小学生 英語

2021年9月12日
塾長のつぶやき, 教室の日常

便利さと引き換えに、成長の機会を失っていませんか?

こんばんは。塾長の一井です(*´∇`)ノ 今週はブログの更新を1回サボってしまいました。 誰と約束したわけでもなく自分で勝手に「週2回は何か書こう!」と決めてい…

続きを読む

2021年9月2日
塾長のつぶやき, 教室の日常

塾生が褒められると私も嬉しい(´▽`)

中学生たちの2学期が始まり、塾生たちの夏の努力や変化に気付いてくれる先生もいるようで、 テストの採点をし終えた学校の先生から、 「採点しとって、良くできとるなー…

続きを読む

2021年8月25日
塾長のつぶやき, 教室の日常

夏期講習会、よく頑張った!!!

こんばんは。塾長の一井です(´ー`) 昨日で中学生の夏期講習会スケジュールがすべて終了いたしました。 中学生の皆さん、頑張りましたね!お疲れ様でした♫ (一井と…

続きを読む

2021年8月8日
塾長のつぶやき, 教室の日常

さぁテスト勉強を始めよう。

昨日、うちの塾のホームページの表示がおかしくなっていることに気付いた塾長の一井です。 パソコンで見ると大丈夫なのに、スマホで見たら正しく表示されていない様子&#…

続きを読む

投稿のページ送り

前へ 1 … 9 10 11 … 25 次へ
50/125

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 6.1k件のビュー | 2021/10/14 に投稿された

  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 4.2k件のビュー | 2022/05/29 に投稿された

  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.9k件のビュー | 2021/03/15 に投稿された

  • プリント整理、どうしたらよい? 1.5k件のビュー | 2022/07/01 に投稿された

  • 通知表の評定分布 1.2k件のビュー | 2023/03/29 に投稿された

  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 761件のビュー | 2020/09/05 に投稿された

  • 小学算数の内容を100%理解出来ていれば、中1数学の7割は理解したも同然である。 448件のビュー | 2021/02/10 に投稿された

  • 数学の偏差値48から60までの道のり 393件のビュー | 2021/03/28 に投稿された

  • 怒って伸びるなら、いくらでも怒りますが… 336件のビュー | 2024/09/07 に投稿された

  • 子供たちが自分から質問しないのってなぜなの? 281件のビュー | 2024/09/28 に投稿された

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (74)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (337)
  • 悠学舎だより (63)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎