検定は余裕をもって受けておくに限る
週末に当塾で漢字検定を実施しました。 中3の皆さんは、土曜日は「漢検」、日曜日は「模試」という慌ただしい週末となりましたね。 今回の漢検は高校入試の調査書に反映…
令和8年度兵庫県公立高校の募集定員が発表されたよ
こんにちは塾長の一井です。 先日、令和8年度の兵庫県公立高校の定員が発表されました。 詳細はこちらのPDFにて R8公立高等学校生徒募集計画.pdf ポイントだ…
「知っている」が、世界を面白くする。
こんにちは。塾長の一井です! 今日と明日は、英賀保の地域はお祭りですね(´▽`*)昼間から太鼓の音が鳴り響き、にぎやかな雰囲気に包まれています。 参加するみなさ…
第4学区の合格者データの最新版
こんばんは 塾長の一井です。 教室掲示用の 「第4学区の合格者データ」 の最新版を作成しました(´ー`) 塾生の皆さんは見てみてくださいね。 模試会社さんからい…
“勉強が下手な人”の共通点と、“上手な人”が必ずやっていること
「勉強の仕方が下手だなぁ」と思う生徒の特徴のひとつに、 身についていないのに次々と新しいことに手を出してしまうという点があります。 勉強でいちばん大切にしてほし…




