【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • コース・授業料
  • 時間割
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ

カテゴリーアーカイブ: 塾長のつぶやき

2023年6月7日 投稿者: 悠学舎
塾長のつぶやき

公立高校入試分析セミナーへ

こんにちは 塾長の一井です(´▽`*) 昨日は松本先生と共に 「公立高校入試分析セミナー」へ行って参りました! 1週間程前に兵庫県が令和5年度高校入試結果を発表…

続きを読む

2023年6月3日 投稿者: 悠学舎
塾長のつぶやき

中3最後の教室模試

本日は、中3たちが教室で受験する最後の模試。 これ以降の模試は、 入試本番に向けた試験慣れという意味で、 塾外の会場で、 知らない塾の受験生に囲まれて、 模試会…

続きを読む

塾長のつぶやき
2023年5月31日 投稿者: 悠学舎
塾長のつぶやき

漫画を読みなさい?

こんにちは。 近々テニスの試合に出ることになった一井です。 試合なんて学生の頃ぶりで、久々の勝負事にワクワクしております♫ 出るからには勝ちたい!笑 入賞したら…

続きを読む

塾長のつぶやき
2023年5月26日 投稿者: 悠学舎
塾長のつぶやき

勉強は一人でやるもんだ

小学生でも、中学生でも、 一人で自習に来る人は、落ち着いて勉強をしている。 でも、 友達と一緒だと、どうしても緩む人がいる。 特に小学生は心当たりがある人もいる…

続きを読む

2023年5月22日 投稿者: 悠学舎
塾長のつぶやき

成績トップの子の親がしていること

こんにちは。塾長の一井です(´ー`*) この日曜日に1冊の本を読みました。 ”成績トップの子の親がしていること(著:國立拓治)” 職業柄、この手の勉強のノウハウ…

続きを読む

おすすめ本

投稿ナビゲーション

1 2 … 39 次へ
5/194

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧下さい♫

最近の投稿

公立高校入試分析セミナーへ
2023年6月7日
中3最後の教室模試
2023年6月3日
塾長のつぶやき
漫画を読みなさい?
2023年5月31日
塾長のつぶやき
勉強は一人でやるもんだ
2023年5月26日
成績トップの子の親がしていること
2023年5月22日

サイト内検索

カテゴリー

  • お知らせ (45)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (28)
  • 塾長のつぶやき (194)
  • 悠学舎だより (39)
  • 教室の日常 (118)

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 2.2k件のビュー | 2021/10/14 に投稿された
  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.4k件のビュー | 2021/03/15 に投稿された
  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 1.3k件のビュー | 2022/05/29 に投稿された
  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 401件のビュー | 2020/09/05 に投稿された
  • プリント整理、どうしたらよい? 397件のビュー | 2022/07/01 に投稿された
  • 数学の偏差値48から60までの道のり 254件のビュー | 2021/03/28 に投稿された
  • 英単語は最初の500語を覚えるまでが第一関門 202件のビュー | 2020/12/08 に投稿された

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019-2023 悠学舎.