兵庫県公立高校推薦入試 結果!
推薦入試の受験者は今日という日を忘れる事はないだろうね。 推薦入試、 塾生全員、合格!!! ホンマにおめでとう! 嬉しい!!!めでたい!!! 推薦受験者の保護者…
漢検・英検は塾外生も大歓迎♫
本日は、今年度最後の漢検です! いちまるくん(漢検公式キャラクター)のワークをコツコツ解いてたキミも、 前日に自習スペースに籠り、鬼のラストスパートをかけていた…
小学算数の内容を100%理解出来ていれば、中1数学の7割は理解したも同然である。
2月に入り、 悠学舎の小6には 「小学校範囲の復習をしながら、中1の予習も進めていく。」 という多少ハードなスケジュールで頑張ってもらっている。 悠学舎の小学5…
私立高校入試まであと1週間
2月になった。 中3よ。 いよいよだね。 1週間後に迫る私立高校入試。 公立高校を第1志望校とする受験生にとっては、 併願の私立は、確実に乗り越えておきたい壁で…
「1冊を完璧に」シンプルかつ効果的な勉強法
塾用教材の余談 先日、お世話になっている教材会社さんの教材展示会に行ってきました。 2021年4月から学習指導要領が変わることもあり、 たくさんの教材が新しくな…
あなたに起きる事はすべてあなたの責任です。いい事も悪い事も両方。
今日は、ちょっと堅苦しいブログになってしまった。 でも、書きたいから書く。 個人塾のブログは塾長の頭の中を書き出してナンボだと誰かが言ってたし、気にせず書く。 …