親の「私も〇〇が苦手だった。」が子供の苦手克服を妨げているかも。
「私も○○が苦手だったんです(;´Д`)」 面談の場面で、保護者の方からこういった発言が出ると「それは子供の前では言わないで欲しかった…。」と思いながら、やんわ…
100点をとった塾生にインタビューしてみたよ!
通塾中の塾生が、将来的に塾に頼らず高得点が狙える勉強法を身に付けてもらうことは、悠学舎の目標とするところの一つ! そんなわけで、先日のこの記事の、 自学で100…
音読は英語学習の正攻法
こんにちは。塾長の一井です(*^^) 最近、塾生たちが日に日に黒くなっているような気がします。いや、気のせいではなく黒くなっていますね。笑 暑い中、部活を頑張っ…
宿題の10分×6日と60分は意図が違うよ
こんばんは。 本日は、宿題のやり方で差が生まれた話を書いてみようと思います。 悠学舎では、10分程度で解ける計算プリントや文法ごちゃ混ぜの英語プリントをよく活用…
丸付けが甘いと成績は伸びない
本日から兵庫県も学校が再開、完全復活ではないにしろ、ようやく子供たちにも日常が戻ってきたな。そんな風に感じております(*゚▽゚) 毎日生徒たちが登校してくる日々…