こんにちは。
明日は朝からインフルエンザ予防接種と歯医者をハシゴ予定の一井です。
もう冬ですね。私としては「インフルエンザ=本格的な受験期!」
いよいよだな。という感じです。
こんな前振りですが、今日はゆる~い記事。
先日の小学生の国語の時間に、体の仕組みが題材になっている読み物を扱いましたね。
授業中に赤血球とか白血球とか出てきたやん?
その際に、紹介した漫画が写真のこれ!
『はたらく細胞』
赤血球や白血球が主人公という、何ともマニアックな漫画です(*^^*)
体内に入って来た様々な細菌との戦いがメインではありますが、静脈には弁がついているので赤血球が逆走できなかったり、白血球が細菌を食べたり、血小板が凝固因子を手にお仕事をしていたりと、設定が細かいところも個人的には面白いです♬
読んでいると細胞が私たちの体の中でどんな働きをしているか、とても勉強になります(*^^*)
血液の循環は中学2年生の理科で学ぶ内容ですが、
どんな勉強も予備知識があると学びが楽しくなるのは間違いなし!
ちょっと難しい言葉も多いですが、漫画なら楽しく学べると思い、小学生におすすめしてみました(*^^*)
ちなみに、アニメ化もされていますので、興味がある方は是非♬
リンク
漫画は、興味がある小学生たちに貸し出し後、教室の本棚に置いておきます!
中学生たちは、期末テストが終わったら自習の休憩中にでも読んでみてね(´▽`)
では、本日はこの辺で、
・・・1回ぐらいは言いたくなるよね。笑