志望校を下げて〇〇高校へ合格しても嬉しくない
中3たちが1月の三者面談を終えて、 第1志望として受験する高校が決まった旨の報告をしてくれた。 学校の先生から 「あなたの内申と実力なら大丈夫でしょう!」 とお…
令和7年度公立高校の募集定員が発表されたよ
こんばんは 塾長の一井です(*’▽’) 兵庫県教育委員会から、令和7年度の公立高校の募集定員が発表されました。 塾生の皆さんが受けようと…
中3たちの内申点が概ね固まるまで残り約50日
今からちょうど2か月後、 中3たちは学校の三者面談で受験校の方向性を決めることになる。 推薦入試を受けるかどうかは、この三者面談のタイミングでは決まっていると考…
兵庫県 公立一般入試倍率 確定 2024
確定しましたね。 今年の公立高校入試の倍率。 令和6年度兵庫県公立高等学校一般入学等志願状況.pdf 倍率を確認する上で注意しないといけないのは、 パッと見の倍…