優先順位がズレているのに、成績が悪くて一丁前にへこむのはお門違い
こんにちは 塾長の一井です。 中学生たちの実テの答案が続々と返ってきております。 「おぉー!やりますな~!」という人もいるのですが、本日はちょっと辛口のブログを…
過ぎた時間は戻らない
夏休みが終わり、受験生の山場の一つを終えた受験生たち。 教室では公立高校入試までの日数をカウントダウンしていて、もう入試本番まで200日を切って190日というと…
小学生もたくさん学べた夏!
こんにちは。塾長の一井です(*’▽’) 2学期が始まりましたね。 この夏、中高生はもちろんのこと、小学生の皆さんもとてもよく頑張ってくれました。 小学5年生は算…
「目で聴く生徒」が授業をつくっている
授業をしていて、 成績上位者ほど私と目が合う。 これはず~っと変わらない事実です。 目で聴いている人ほど、素直だし、行動力もあり、結果が出やすい。 そういった傾…