こんばんは。
塾長の一井です(´ー`)
昨日で中学生の夏期講習会スケジュールがすべて終了いたしました。
中学生の皆さん、頑張りましたね!お疲れ様でした♫
(一井と松本も頑張ったぞ!うん!)
中3は人生で一番を勉強した1ヵ月になったのではないでしょうか(´▽`)
社会の重要語句100問テストをはじめ、理科の重要語句・頻出漢字・四字熟語・不規則動詞・数学の基礎小問トレーニング等の基本的な内容から入試問題レベルの発展まで・・・
ここには書き切れない程の量をこなしてもらいましたね。
皆さん、この夏休みで劇的に成長しましたよ。
ただ、
あんなに勉強したのに「時間が足りない。」と感じるのが受験生。
やればやるほど「新たな課題が見つかる」のが受験生。
(中1~中3の1学期までの内容を夏休みだけで完璧にするなんて至難の業。)
やり残した部分は、2学期以降も引き続き復習を続けて理解を深めていこう!
2学期、ここからまだまだ伸ばしていくよ!
また、中1と中2には長い休みでダレないように「毎日勉強する!」という目的で実践してもらったことがありますね。
中1は毎日プリント。
なんともネーミングセンスのないプリントでしたが、毎日やるから毎日プリントですよ。笑
計算20問と英作15問に毎日取り組んでもらいました。
どちらも10分あればできる少量ですが、続けるってことが凄いんです。
毎日続けたことで、夏休み中に計算問題を400問以上は解いたということ。
1学期に習った基本英文を300文以上は書いたということ。
1学期に学んだ計算や英文法は今後の中学生活の土台になる部分。
夏の頑張りが2学期以降のみんなの成長を支えてくれます(*´∇`)ノ
頑張りましたね(*^^*)
中2は約100語の英文×2種類を毎日音読。
7月上旬からスタートして7週間続けましたね。
保護者の皆さまには、毎日録音にご協力いただきありがとうございました!
頑張った甲斐あって、正しい発音でスラスラ読める箇所も随分と増えましたね(´ー`*)
単語の正しい発音を知ることは、英語を学ぶ上で非常に重要。
音読は、リスニング力強化や読解スピードアップの目的もありますが、英語が苦手な人にとっては授業中に出てくる単語を正しく認識するためという目的もあって実施しました。
wellをウィル(will)って読んだり、ofをオフ(off)って読んだり、walkをワーク(work)って読んだり、読み間違いをするってことは、学校の授業中に先生が発している単語があなたに正しく伝わっていない可能性大(;゚Д゚)
それだと授業の内容が正しく理解できるわけがないからね(・ω・;)
英文を聞く機会が多い夏休みだったと思うので、実力テストのリスニングの音声が「いつもよりゆっくりに聞こえた!」って感想があれば嬉しいですね。
中学生たちは本日から2学期開始。
実力テストでベストを尽くしてくれていることでしょう(*^^*)
テストは最後の1秒まで諦めずに戦うんだよ!
みんなが頑張った成果を見るのを楽しみにしています♫