【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ
2020年10月27日
塾長のつぶやき, 教室の日常

入試の半分が終わろうとしている

今日は中3がみんな自習に来ていたね。

17時頃からぞろぞろと(´ー`*)

ペナルティーとして仕方なく来たんですよ!って人もいるけど、

いいでしょ?勉強しなかった一日を後悔するより。

テレビもゲームも漫画もスマホない、誘惑とは無縁の環境も悪くないでしょ。笑

いつでも使っていいんだよ。

先日、このカウントダウンがあと100日になった頃には、

キミらの入試の半分が終わる。

土日があと5回やってきたら、入試の半分が終わる。

そんな話をしましたね。

脅しでもなければ、冗談でもない事実。

察しがいい生徒はすぐに気付いていたけど、12月最初の実力テストが終われば、500点満点中の250点(内申点)が決まるからね。

いよいよ追い込まれてるよ。

でもね。

時間はまだある。終わっていない。

約40日の時間があるんだ。

2週間後の実力に向けて、1ヶ月後の期末に向けて、自分を追い込んで頑張ってみようよ。

今、自分に出来ることは全部やろうよ。

「解けない。」って自分で気付いているところからでいいので、復習しようよ。

その復習した1問で、テストの点が変わるかもしれない。

まだ、未来は変えられるよ。

中2は1年後。

1年なんてあっという間。

キミらにも約1年後、同じ話をするだろうね。

ただね。勉強は「受験生だから」「非受験生だから」とやり方が変わるわけじゃない。

中2の2学期、今まさに取り組んでいる「数学の一次関数や証明、英語の不定詞や動名詞、比較」は入試問題の頻出単元。

今、目の前にある課題に全力で取り組むこと。

ちょっと面倒臭そうな問題から逃げないこと。

ちょっと難しそうな問題から逃げないこと。

わからないことは、すぐに解決すること。

全部、入試に繋がってるから。

   

関連記事

勝負の6月の始まりである
 2021年6月1日
大きな声で話そう!
 2020年10月13日
生徒と保護者の高校受験体験記
 2025年4月17日
兵庫県 公立一般入試倍率 確定 2025
 2025年2月27日
塾長のつぶやき
明日は推薦入試
 2025年2月16日
塾長のつぶやき
本日は私立高校入試
 2025年2月10日
兵庫県 公立推薦入試倍率 確定 2025
 2025年2月5日
塾長のつぶやき
志望校を下げて〇〇高校へ合格しても嬉しくない
 2025年1月26日
スマホ封印
 2024年11月3日
令和7年度公立高校の募集定員が発表されたよ
 2024年10月22日

内申点 高校入試

前の記事もみじ饅頭、ありがとね!次の記事 偏差値60のその先へ

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

最近の投稿

物語文ですら、きちんと理解できているか怪しいのでは…
2025年5月17日
塾長のつぶやき
「計算ミス」の一言で間違いに蓋をしないで
2025年5月13日
塾長のつぶやき
中3は実テ・高校生は中間考査
2025年5月10日
スリランカへ行ってきたよ
2025年5月7日
15歳の人生攻略本
2025年4月29日

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 5.8k件のビュー | 2021/10/14 に投稿された

  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 4.1k件のビュー | 2022/05/29 に投稿された

  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.9k件のビュー | 2021/03/15 に投稿された

  • プリント整理、どうしたらよい? 1.5k件のビュー | 2022/07/01 に投稿された

  • 通知表の評定分布 1.1k件のビュー | 2023/03/29 に投稿された

  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 736件のビュー | 2020/09/05 に投稿された

  • 小学算数の内容を100%理解出来ていれば、中1数学の7割は理解したも同然である。 431件のビュー | 2021/02/10 に投稿された

  • 数学の偏差値48から60までの道のり 379件のビュー | 2021/03/28 に投稿された

  • 怒って伸びるなら、いくらでも怒りますが… 321件のビュー | 2024/09/07 に投稿された

  • 子供たちが自分から質問しないのってなぜなの? 259件のビュー | 2024/09/28 に投稿された

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (72)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (328)
  • 悠学舎だより (61)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎