【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ
2020年10月4日
教室の日常

私たちも本気だからね。キミたちが1点でも多く点が取れるように。

定期テスト前の勉強会『カンヅメ』の初日が終了。

今回の初日は小テストDay。

初のカンヅメ参加者は悠学舎を舐めてたね。

「小テストは満点のみ合格だよ。
終わるまで帰れないから、ちゃんと覚えて来るように。」

って何度も言ったやん(T_T)

13時から始めて23時までかかるなんて…こっちも想定外だったよ( ̄▽ ̄;)

私たちも本気だからさ、丸がついていないのに終わりに出来ないんよ。

約10時間、逃げずに頑張ったところは評価するけどね。次回はもう少し早く終われるように頑張ろうな。笑

勉強は詰め込みが必要なところもたくさんある。

漢字や英単語、公式、理科の原子記号、社会の用語など、最低限のことは暗記しないとホントにどうにもならんからね。

覚えていない事は、試験時間内にどう頑張っても解けるわけがない。

暗記は努力だよ。

覚えるのが得意な人も苦手な人もいる。

3回で覚えられる人は3回でいいし、10回やらないと覚えられない場合は10回やればいい。

声に出した方が覚えられる。書いた方が覚えられる。やり方も色々あると思うよ。

人間みんな違って当然。

どうしても覚えられない用語や単語って誰にでもあると思うよ。

そんな時に、共通している勉強法は、

時間をかけて、何度も何度も繰り返す。それしかないと思うよ。

自分には無理だ。とかいう前に、

頭良さそうに見えて、人知れずノートが真っ黒になるほど努力をしている人がいる事を知った方がいい。

カンヅメ2日目の明日は、月曜日のテストのために各自勉強タイム。

小テストで判明した自分の弱点や不安な箇所を徹底的に復習せよ。

今日の小テストをサクッと合格できたキミらは、発展・応用まで理解してテストに臨め。

テスト本番でもないのに、難しそうだからと勝手に諦めちゃダメ。

勝手に捨てるのも禁止。

捨て癖がつくと、成績は伸びない。

わからないを解決するために、

そこを乗り越えるために、私たちがいる。

解けるようになりたいと本気で思え。

何回でも説明したるから。

私たちをフル活用しろ。

そうでないと、塾に通っている意義が半減しちゃうよ。

西中は中間テストまであと1日。

魔の2学期、キミらを勝ち組にしたいんだ。

この思いは本気だぞ。頑張れ。

さぁ仕上げていこう。

   

関連記事

塾長のつぶやき
解ける問題ばかり解いていても賢くならないよ。
 2025年6月4日
塾長のつぶやき
「計算ミス」の一言で間違いに蓋をしないで
 2025年5月13日
塾長のつぶやき
中学生が賢くなるタイミングとは?
 2025年2月14日
塾長のつぶやき
志望校を下げて〇〇高校へ合格しても嬉しくない
 2025年1月26日
塾長のつぶやき
中1・中2は当たり前の基準を上げる1年に!
 2025年1月6日
勉強を通じて、社会に出て役立つ力を磨いてほしい
 2024年12月10日
ライバルの存在は大事
 2024年11月24日
塾長のつぶやき
自学自習もテスト勉強も、経験を重ねて少しずつ上手くなる
 2024年11月18日
塾長のつぶやき
本当に頭を使っていますか?勉強の質を見直そう
 2024年10月29日
無理だと考えている人には無理だろうね
 2024年10月11日

カンヅメ 定期テスト 考え方

前の記事お、おお?おー!!!次の記事 親の「私も〇〇が苦手だった。」が子供の苦手克服を妨げているかも。

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

最近の投稿

悠学舎だより6月号
2025年6月20日
塾長のつぶやき
中学生は今日から期末テスト
2025年6月18日
塾長のつぶやき
2025年度 初のカンヅメ勉強会
2025年6月15日
塾長のつぶやき
英語を用いた簡単な実験
2025年6月8日
塾長のつぶやき
解ける問題ばかり解いていても賢くならないよ。
2025年6月4日

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (74)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (335)
  • 悠学舎だより (63)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎