ライバルの存在は大事
こんばんは 塾長の一井です。 本日は、ライバルの存在って大きいな。と思ったお話。 私の姪っ子(3歳)は1年程前からピアノの幼児教室に通っております。 よくテレビ…
自学自習もテスト勉強も、経験を重ねて少しずつ上手くなる
こんばんは塾長の一井です(´ー`) この土日は、今週に期末テストを控えた中学生たちのカンヅメ勉強会でした。 2日目の自学の時間に、とある生徒から、 「〇〇の単元…
各高校の国公立大学合格実績を調べてみたよ
こんばんは塾長の一井です! 先日、中3から進路の相談を受けていた時に、各高校の国公立大学への合格実績の話題が出たので久々にまとめ直しました。 ご興味ある方はどう…
手が出るのは気持ちを表現する言葉がないから
こんばんは塾長の一井です。 今日のブログは勉強とは直接関係のない雑談です。 思ったことを漫然と書いています。 先日ショッピングモールで、幼児の頭を叩いて、怒鳴り…