ノートの取り方で差がつく!「式や答え」より大切なこととは?
こんばんは。塾長の一井です(´ー`) 私が数学や理科を指導しているときに、前々から思っていることがあります。 それは、同じ問題を解いていても、 思考力や応用力が…
新小学5年生でご入会を検討中の方へ
はじめまして。悠学舎の塾長をしております、一井と申します。 このたびは、悠学舎にご興味を持っていただき、ありがとうございます(^^) 悠学舎では、これまで小学4…
兵庫県 公立一般入試倍率 確定 2025
今年の兵庫県公立高校入試の倍率が確定しました。 ※まだ2日間の志願変更期間がありますが、うちの塾生たちにはほんど影響はないでしょう。 令和7年度兵庫県公立高等学…
良い点数の報告はお互い楽しいよね
昨日から、 先週に期末テストを終えた中学校の子たちが、 テストの答案を持ってきてくれている。 「数学めっちゃよかったですよ。見ます?( ̄▽ ̄)ニヤリ」 とか 「…