【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ
2022年3月3日
塾長のつぶやき

高校の偏差値と○○は比例する

こんばんは。塾長の一井です。

つい先日の授業で「高校って休み時間にスマホ使ってもいいんですか?」と言う質問をしてくれた人がいて、

それ関連で思い出したことがあるので、今回のブログのネタに♪

少し前の話ですが、他塾の先生と話していた時に、クスっと笑えるお話を聞きました。

3姉妹のお話だったのですが、

今、塾にいるのは一番末っ子。現中2。

この末っ子ちゃん、中1の頃から塾にいるそうなんですが、

以前は、単語もまともに覚えてこないし、宿題への取組みも雑で、ひどい時は答えを丸写ししてくるような子だったようなのですが、

今年の夏から急に勉強に目覚めて、

1学期→3学期期末で、順位が100位ぐらい上がったらしいんです( ゚д゚)

凄いですね!

何がきっかけですか?

って聞いてみたら、「二人の姉の存在」とのこと。

長女ちゃんは、末っ子ちゃんと同じく勉強大嫌い。

中学時代サボりにサボって、ギリギリなんとか公立高校に滑り込んだタイプ。

次女ちゃんは、長女を反面教師にしたのか、めっちゃ真面目だったようで、

その地域でもトップ高と言われる高校に進学したんだとか。

長女ちゃんの進学先が、

典型的な校則が厳しめの高校だったようで、

髪のカラーレベルの申請があったり、ヘアゴムの色やくくり方も決められていたり、

とにかく頻繁に校則チェックがあって、

学校指定以外のアレンジが全部禁止だったので、

末っ子ちゃん曰く、

長女は、めっちゃダサい女子高生だったらしい。

一方、次女ちゃん(現高1)の進学した学校は、校則が緩く真面目に勉強をしていれば何にも言われない学校のようで、

可愛くして学校に通っているらしい(*^^*)

末っ子ちゃんは、

そんな次女ちゃんの高校生活を目の当たりにして、

そんな自由な世界があるの(°∇°*)!?

と衝撃を受けたようで、

私は自由を手に入れる!

おしゃれなJKになる!

と言って、勉強を頑張っているらしい。笑

そんなお話を聞かせてもらいました。

家の中に対照的な二人がいると、どっちを目指したいか、わかりやすくていいですね。笑

人生でたった3年間しかない女子高生生活、

好きな格好して自由に過ごせる環境があるならそっち目指したいよね♬

下の子は姉の事をよく見ているもんです(´ー`*)

この話は他県のことなんで、

私は長女ちゃんや次女ちゃんの高校の校則のことは詳しくは知らないんですが、

進学校ほど校則が緩いのはどこの県でも同じってことです(*^^*)

男子も女子も、

高校の偏差値と校則の緩さは比例しますよ(*´∇`)ノ

中学生のみなさん、

自由な高校生活を送りたければ、

今のうちに勉強を頑張っておきましょう♫

自由な高校生活は、自分の頑張り次第でつかみ取れますから( ̄▽+ ̄)

   
前の記事中1・中2たちよ。1年後の自分の可能性をなめるなよ。次の記事 兵庫県公立高校一般入試2022 倍率確定

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

最近の投稿

スリランカへ行ってきたよ
2025年5月7日
15歳の人生攻略本
2025年4月29日
4月実テ頑張りました!
2025年4月26日
悠学舎だより4月号
2025年4月20日
生徒と保護者の高校受験体験記
2025年4月17日

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 5.8k件のビュー | 2021/10/14 に投稿された

  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 4.1k件のビュー | 2022/05/29 に投稿された

  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.9k件のビュー | 2021/03/15 に投稿された

  • プリント整理、どうしたらよい? 1.5k件のビュー | 2022/07/01 に投稿された

  • 通知表の評定分布 1.1k件のビュー | 2023/03/29 に投稿された

  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 729件のビュー | 2020/09/05 に投稿された

  • 小学算数の内容を100%理解出来ていれば、中1数学の7割は理解したも同然である。 428件のビュー | 2021/02/10 に投稿された

  • 数学の偏差値48から60までの道のり 377件のビュー | 2021/03/28 に投稿された

  • 怒って伸びるなら、いくらでも怒りますが… 320件のビュー | 2024/09/07 に投稿された

  • 子供たちが自分から質問しないのってなぜなの? 254件のビュー | 2024/09/28 に投稿された

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (72)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (325)
  • 悠学舎だより (61)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎