1年間の自分の模試の偏差値が
4月模試 58 → 8月模試 59 → 1月模試 57
と推移したとして、
それから1年後の自分はどこまで成長しているイメージができるだろうか?
いいイメージを持てたとして、
偏差値62、63あたりまで行けてたら大満足。
そう思う人がほとんどじゃないだろうか。
それで普通だと思う。
偏差値を5上げるって、すごく努力がいることだから。
でも今日は、
そのイメージをぶっ壊して欲しい。
先日の定期テスト対策の勉強会に参加してくれた人たちには見せた事例。
現中3で、私の想定を遥かに超えて自己ベストを更新し続けた人がいる。
偏差値50台後半にいた生徒が、
1年後に偏差値68を叩き出すなんて、
誰が想像できただろうか。
本人も「凄ない( ̄▽+ ̄)!?」と言っていたが、私もびっくりしている。
凄いよ。マジで。
1年前に目標にしていた志望校の偏差値、超えてしまったもんな。
そう簡単には破られない記録的な伸びやわ。
遡ること、ちょうど1年前。
中2の3学期の期末テストの頃、
「期末で目標偏差値に届かんかったら、どうやって学習時間を増やす?」
その問いに対して、
「お母さんに監視してもらう。毎日2時間半勉強する。」
そう紙に書いたことから、この予想を遥かに超える快進撃が始まったと確信している。
(その紙の画像も見つけたが、あまりにも幼稚な雰囲気を醸し出しているので、この子の名誉のためにここには出さないでおこう。笑)
自分がサボるとわかっているので母の監視下で勉強します。ってのが潔いよね。笑
塾に来れる日は、塾で私たちの監視下でやっていますし(´ー`*)
お母さま、「毎日2時間半やらかなアカンー!」って騒いでから1年です。
お忙しい中、いつも送迎ありがとうございますm(_ _)m
それ以来、
平日は遅くまで部活があっても、
部活の公式戦の日だって、夜は自習に来て勉強していた。
いつからか2時間半が3時間、4時間に増えて、ずーっと続けてきた。
勉強は好きじゃないだろうけど、
約束はちゃんと守る素直さと真面目さ。
この生徒のいいところやね(´ー`*)♪
この生徒も約10日後の一般入試に向けてラストスパート中。
本当によく努力をしてきた。遊びたい気持ちを幾度となく我慢して机に向かってきた。
この1年の頑張りと成長を見てきたから、もう十分やってきたと言ってあげたい。
でも、ここまで来たからには、
やっぱり最後は「合格おめでとう!」で締めくくろうよ!
そんなわけで、
あと1週間と少し、自分のために死ぬ気で頑張れ!
苦手から目を背けるな!
さあ、うちに在籍している中2・中1たち。
こんなこともあるんだよ。
いつ、誰が、どれだけ伸びるかなんて、わからんよ。
ホントに。
この記録を破るのはキミかもしれない。
全員に可能性がある。
中学生のキミらはとんでもない可能性を秘めてるんよ。
1年の歳月って成長するには十分な時間だよ。
しつこいけど、大事なことだから何度も言うよ。
成績アップの最大のコツはやる気に頼らないこと。
「やる気」は弱いし、続かない。
人間は「楽な方」へ流れる意志の弱い生き物なんだ。
それはキミたちが子供だからじゃない。
大人だってやる気に頼った結果、挫折しまくっている。
「あぁ…。私はなんて意志が弱いんだ…。何で続かないんだ。」ってね。
1日も早く学習を習慣化させよう。
意志の力は弱いんだ。
そりゃ勉強するより遊びたいでしょ!部活したいでしょ!
中学生全員そうだよ!
進学校を受験するような人たちも同じ気持ち!
できることなら勉強より遊び!
親に頼ってもいい。
塾の自習スペースを使ってもいい。
毎日、〇時~〇時は勉強。
開始時間を決めてしまうのがお勧めです!
やる気がある日もない日も、
部活で疲れていても、
見たいテレビがあっても、
読みたい漫画や本があっても…。
続く自信がない人も、まずは3日坊主でもいいから習慣化を始めてみよう。
4日目にできなくても、また5日目から3日間チャレンジしたらいいんだよ。
3日坊主を100回やれば1年近くになるんだからさ。
1年後、誰かの爆伸びエピソードをここに書けるのを楽しみにしているよ(´ー`*)