塾生と保護者のみなさまへ
いつも悠学舎をご利用いただきありがとうございます。
今月は下記の話題をお届けします!
【その1】
◇2学期の勉強は1学期とは別物であると心得るべし
2学期の授業が始まり約1ヵ月が経ちますが、授業の内容が難しいと感じている教科は出てきていませんか?
1年間を1学期・2学期・3学期と分けた時に、
各教科、最も複雑な内容を学習するのが2学期です。
(数学は文章題や関数を学び、国語は古典を学び、理科は計算が増え…など)
皆さんの先輩たちの中にも、1学期は楽勝ムードだったのに2学期に成績が落ち込み『冬休みは復習を頑張ります…』といった展開になってしまった人も少なくありません。
※冬休み直前は年間で見ても塾への入会申込が多い時期。2学期はそれだけ多くの人がつまずく時期ってこと。
学校の授業についていけなくなったり、成績が下がるきっかけは些細なことです。
「何かよくわからんけど、まぁいいか。」
「難しそうやし、ここは出来なくてもいいか。」
「意味わからんな。どうせみんなも解けないやろ。」
このように、
たった1回わからないことを良しとすることから崩れ始めます。
このたった1回の「まぁいいか。」が2回目、3回目を生み、いつの間にか授業がわからない状態に何も感じなくなります。
もしも学校の授業中に
「よくわからんけど、とりあえずノートに書いとくか。」
ということが度々あるとすれば、
それはもう既に授業についていけていない状態です。
その状態が異常(かなりピンチ)だということをきちんと認識しないといけません。
2学期は、思考力が必要な問題が増えるため、授業中だけで完璧に理解できないものも出てきます。
授業以外の時間で、
自分で落ち着いて考える・演習する・復習する
そういった時間が絶対に必要です。絶対にです。
自分の力を過信することなく、
危機感を持って取り組む人が、頭角を現してくるのが2学期です。
小さな疑問をうやむやにしないこと。
塾の授業内容や宿題だけでなく、学校での疑問、モヤっとしていることは遠慮なく質問してくださいね。
塾の環境や私たち講師を最大限に活用してこそ、うちに通っている意味がありますよ。
一人ひとりが危機感を持って2学期を乗り越えていこう( `ー´)ノ
【その2】
◇10月はカンヅメ勉強会を実施します
10月は中間テストに向けたカンヅメ勉強会を実施します。
中間テストが実施される下記の中学校の塾生は全員参加です。
【山陽中・夢前中】
[日程] 10/12(土)・10/13(日)の2日間
[時間] 13:00~18:00
テストの度に伝えていることですが、
テスト1週間前までに、
テスト課題になるワーク(5教科分)の
習い終わったところは
すべて解き終わらせておくこと!
それが悠学舎の当たり前で最低のライン。
テスト範囲が正式に発表されてからは、
ワークの2,3周目を解いたり、苦手箇所の強化に時間を使うこと。
学校の定期テストは賢い人が点をとるわけじゃありません。
抜かりなく準備をした人が点をとります。
さぁ、いい点とるよ!!!
【その3】
◇その他のお知らせ
【模試】10/27(日) 中3兵庫Vもし
【英検】9/28(土) 実施
【漢検】11/2(土) 実施 (申込締切:10/4)
漢検の申込受付を開始しました。
ご希望の方はLINEでのご連絡をお待ちしております(*^^*)
受験級でお悩みの際はお気軽にLINEでご相談ください♫
漢検の詳細は下記をご参照ください。
以上、9月号のお知らせでした。
次回の悠学舎だよりは10月20日頃にお届けいたします。