【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ
2025年7月10日
塾長のつぶやき

1学期の期末テスト、高得点の科目が増えました!

こんにちは

塾長の一井です(=゚ω゚)ノ

今回の1学期の期末テスト、たくさんの生徒が素晴らしい成果を出してくれました!

入口に掲示するための高得点の桜も完成したよ!

おお~!

前回のテスト(4月の実力テスト)と比べて、80点以上・偏差値60以上の枚数が増えました!

並べてみたら、自習机に収まりきらず……嬉しい悲鳴です(*’▽’)

いいぞ、いいぞ!

80点には届かなかったけれど、70点台を取れた人もたくさんいました。

次こそは80点台にのせたいですね!楽しみにしていますよ♪

また、ブログの写真には載せていませんが、5教科で400点以上を取った人たちの掲示も行っています。

「初めて5教科で400点台にのりました!桜、書けますか!?」

という人もいて、こういう喜びの声はこちらも嬉しくなりますね。

400点を超えた人は、次は425点を、

425点を超えた人は、次は450点を狙っていきましょう!

※狙っていきましょう!と軽く言いましたが、450点は簡単に取れる点数ではないね。笑

ちなみに、

今回の1学期の期末テストの5教科トップは、

471点

2番手は、

462点

3番手、

442点

と続きます。

トップの471点なんて、成績を入力している私ですら「本当にすごいな」と思います。

95点×5教科=475点ですから、まさにそのレベルですね。

日頃から疑問点を残さないように授業と向き合い、自分にものすごく厳しく勉強しないとここまでの高得点はとれません。

「何とかなるやろ」「ここはテストに出たら捨てよう」みたいな勉強をしていては、1000%到達できない領域です!

掲示対象の得点まで届いていない人にとっては、

450点以上なんて別世界だ~。なんて思いもあるかもしれませんが、

まずは、得意科目で80点以上!

ここがすべてのスタートです。

得意科目で安定して80点以上とれるようになると、その80点以上取れる勉強の方法というのは他の科目にも応用できます。

勉強の成果は、

地味な努力の積み重ねでしか得られません。

裏技や近道なんてありません。(勉強に限らず何でもそうですね。)

小さな努力をコツコツと積み重ねて、自分自身の記録を超えていきましょう!

次のテストは約2か月後。

いい意味で「別人やん!」ってぐらい成長しちゃってくださいな。

夏、本気でやれば変わりまっせ♪

それでは( `ー´)ノ

前の記事通知表の評定に反映される観点が変わるかも?

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

最近の投稿

1学期の期末テスト、高得点の科目が増えました!
2025年7月10日
通知表の評定に反映される観点が変わるかも?
2025年7月6日
良い時も悪い時も、言語化が大事
2025年7月1日
伸びている子は試行錯誤している
2025年6月27日
悠学舎だより6月号
2025年6月20日

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 6.1k件のビュー | 2021/10/14 に投稿された

  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 4.2k件のビュー | 2022/05/29 に投稿された

  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.9k件のビュー | 2021/03/15 に投稿された

  • プリント整理、どうしたらよい? 1.5k件のビュー | 2022/07/01 に投稿された

  • 通知表の評定分布 1.2k件のビュー | 2023/03/29 に投稿された

  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 763件のビュー | 2020/09/05 に投稿された

  • 小学算数の内容を100%理解出来ていれば、中1数学の7割は理解したも同然である。 450件のビュー | 2021/02/10 に投稿された

  • 数学の偏差値48から60までの道のり 393件のビュー | 2021/03/28 に投稿された

  • 怒って伸びるなら、いくらでも怒りますが… 340件のビュー | 2024/09/07 に投稿された

  • 子供たちが自分から質問しないのってなぜなの? 284件のビュー | 2024/09/28 に投稿された

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (74)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (339)
  • 悠学舎だより (63)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎