塾生と保護者のみなさまへ
いつも悠学舎をご利用いただきありがとうございます。
今月は下記の話題をお届けします。
【その1】
◇受験シーズン到来!
中学3年生の皆さんは私立高校入試まであと20日となりましたね。
また、公立高校の推薦受験者にとっては、今は5教科の勉強と推薦対策を同時に進めていくハードな時期。
推薦受験者は『5教科の勉強時間を確保した上で小論や面接の対策をする』このことを自分に言い聞かせておくように。
あなたが志望理由書や小論・面接対策に費やしている数十時間、一般入試組は必死に5教科の勉強をして実力をつけていることを絶対に忘れてはいけません。
推薦入試は合格最低点や評価基準が明かされていない入試。
どれだけ準備を重ねても合格できる確証はないのです。
常に一般入試も念頭に置いて5教科の学習を進めておきましょう。
中3はあと2ヵ月で進路が決まります。
最後の最後まで、悔いのない受験生生活を送りましょう。
【その2】
◇高2・中2・小6は来年度への準備を始めよう!
4月から新たな局面を迎える高2・中2・小6は、4月に良いスタートを切るためにも3学期を上手に使うことを心掛けましょう。
《高2・中2》
今から3ヵ月後には正真正銘の受験生です。
とはいえ、4月になったからといって自然と受験モードに切り替わるわけではありません。
重要なことは、3学期の今から意識的に「行動」を変えることです。
大事なことなのでもう一度言います。
4月になり、受験生になったからといって、自動的に受験モードに切り替わるわけではありません。
あなた自身が意識して変わらなければ、今と同じ生活が続きます。
何の行動も変えずに「頑張ります!」という言葉だけを繰り返しているうちに、夏を迎えるような口だけの受験生にはならないでください。
何をしようか迷う人は、学校のテストや模試の解き直しがおすすめです。
過去に直しをしてわかった内容でも、今解いてみると解けない問題もあるはずです。
自ら行動して「解けない・覚えていない」を1つでも多く解消するよう努めるのは、受験生としての基本の基。
受験勉強にフライングはありません!
3学期の今から、学校や塾からの課題以外にも自分のためにやっておいた方がいいと思うことに積極的に取り組んでいきましょう。
《小6》
2月から火曜日の授業時間を使って中学準備講座をスタートします。
内容は中1の数学・英語の予習です。
中1の最初に恐れるべきことの一つは「中学の生活リズムに慣れるまでに授業についていけなくなること」
実は、中学生になると小学生の頃よりも家庭学習の時間が減ってしまう生徒が少なくありません。
新しい環境・部活動に疲れて帰宅後に寝てしまう人が多いようです。
最初は保護者の方々も「新しい環境で大変よね。疲れてるよね。」と甘めに見てしまいますが、気付いた時にはその生活が当たり前に…。
小学生の頃よりも学習時間が減る典型です。
2月から予習を始めて、中1の4月最高のスタートを切りましょう(´▽`*)
【その3】
◇その他のお知らせ
【漢字検定 1/25(土)実施】
今年度最後の漢検です。
受験者は高得点で合格できるよう、あと数日間しっかり準備をして臨みましょう!
【定期テスト前 カンヅメ勉強会】
[日程] 2/22(土)・2/23(日)の2日間を予定
[時間] 13:00~18:00
※中1・中2は全員参加。中3は任意参加。
期末テストの日程がこの日よりも早い場合は別途調整します。
以上、1月号のお知らせでした。
次回の悠学舎だよりは2月20日頃にお届けいたします。