塾生と保護者のみなさまへ
いつも悠学舎をご利用いただきありがとうございます。
今月は下記の話題をお届けします。
【その1】
◇冬期講習会スタート
中学生は来週から冬期講習会が始まります。
普段より授業時間は長くなりますが、それでも復習をするには到底十分とは言えない時間しかありません。要点を絞っての復習となりますので、集中して授業に参加してください。
中3受験生は、
私立高校入試までは約50日
公立高校入試までは約80日
塾生たちは1日の多くの時間を勉強に費やしているとは思いますが「解いたページ数や勉強時間」だけで決して満足しないでください。中身が伴っていなければ良い結果に繋がりません。
1日の学習を終えたときに「今日は○○を覚えた・単元Bの問題が解けるようになった・単元Dはまだ解けないから明日もう1回やる」というように自分の成長が実感できる勉強をしていきましょう。
受験生の保護者のみなさま、
冬休み中も規則正しい生活が送れるよう、
早寝早起き&朝ご飯のサポートをお願いいたします!
中1・2の皆さんは、
現時点で全科目完璧です!なんて人は誰一人いませんよね( ̄ー ̄)笑
高校入試の約半分は1,2年の範囲からの出題されます。
2学期の期末テストで間違えたところが入試に出る可能性があるということです。
1月の実力テストに向けて精一杯準備をしていくことが、将来の自分を助けることにも繋がるので、今頑張っておきましょうね。
【その2】
◇勉強とは時間がかかるもの
質の高い学習をしようとすると、どうしても時間がかかります。
問題を解いて、間違えていたら解説を読み込んで、もう一度解く。
たった1問に少なくともこれだけのステップがあり、間違えたところすべてに対して、この過程が発生します。そして、これだけ手厚く時間をかけても、3日後には解き方がわからなくなっている問題もあるはずです。
暗記物であれば、何回やっても覚えられない用語や単語だってあるはずです。
これは誰にだって起きている現象です。自分だけではありません。
サクッと手軽に賢くなる方法なんてありません。
「3時間勉強しよう」ではなく、きちんと理解しよう、絶対に覚えようとすると「もう3時間も経っている」というのが本来の姿です。
今どんな点数だったとしても、要領が悪くても、きちんと理解することを続けていけば必ず力はつきます。
簡単に賢くなる裏技なんてないと心に刻み、自分と向き合っていきましょう。
長期休み明けのテストは、こちらが驚くような成績の伸びを見せてくれる子もいます。
是非とも、その一人を目指してください。
【その3】
◇年越しはプリント整理をしてから
年末恒例の塾からのお願いです!
年内に必ず、学校と塾のプリントを整理してください!
毎回、大量のプリントをカバンに入れて塾に来ている人いますよね(;’∀’)
いつのプリントやねん。罰ゲームか?ってぐらいの量。
それ…無駄に自分の肩やカバンに負荷がかかっているだけですから…。
※プリント整理とセットで、身の回りの大掃除もしておきましょうね。
プリント整理のコツは、
必要か迷うものは一旦「いらない」へ入れること!
とりあえずキープはダメ!
迷う時点で最近使っていない証拠です。本当に必要になったら「いらないbox」から探し出せばいいのです。
「いらないbox」は年度末(3月)まで保管しておいて構いませんので、安心して「いらない」にガンガン入れましょう!
年明けに2024年の歴史がパンパンに詰まったカバンで塾に来ることがないように。
【その3】
◇その他のお知らせ
【中1・2 冬模試 12/27(金)】(※申込者のみ)
冬模試で2学期までの学習内容の定着度を確認しましょう。また模試当日には解答解説を配布できますので模試の復習を通じて、学校の1月実力テストで更なる得点アップを狙いましょう!
【中3 兵庫Vもし 第4回 1/12(日)】
中学校生活の締めくくりとなる模試です。時間配分、解ける問題と後回しにする問題の見極めはもちろん、防寒対策、試験中に自分の時計を机のどこに置くのが見やすいか、そんな些細なことにも注意を向けてほしい最後の模試です。ベストを尽くしましょう!
【英語検定 1/18(土)実施】
【漢字検定 1/25(土)実施】
検定は過去問や模擬試験と同じような問題がたくさん出ます。高得点で合格できるように対策をしておきましょう!
◎年末年始休校のお知らせ
12月29日(日)~1月3日(金)は完全休校です。
自習スペースも利用できませんのでご了承下さい。
以上、12月号のお知らせでした。
次回の悠学舎だよりは1月20日頃にお届けいたします。