【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ
2024年12月17日
塾長のつぶやき

神戸市内の公立中「部活動」終了へ

こんばんは
塾長の一井です!

個人的に気になったニュースがあったのでブログに。

★神戸市内の公立中「部活動」終了へ 
地域のスポーツ団体等のクラブ活動に移行。全面移行は政令市で全国初。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba5fbee9630167b46e994ef28f9b4de3aeb4a548

神戸市教育委員会によると、市内全ての公立中学校で、2026年8月までに学校単位での部活動をすべて終了するということです。

2年後には学校単位の部活動がなくなっていると思うと・・・

思い切って舵を切りましたね。

神戸という大きな都市で、

しかも兵庫県内での動き。

姫路にとっても影響がありそうですね。

ちなみに、姫路市の方も「姫カツ」を進めていて、まずは2026年から休日の部活動は外部委託。20228年には平日にも運用を拡大するといった方向で動いています。

どうなることやら…

なんて思っていましたが、神戸が先に舵を切ったので、良いやり方を上手に盗んでもらいたいものです。

姫路市のHPにもガイドラインが出ています。

★新たな地域クラブ活動「姫カツ」推進計画

https://www.city.himeji.lg.jp/kurashi/cmsfiles/contents/0000018/18734/gaiyou_suisinkeikaku.pdf

昨今の高校の統合もしかり、

少子化・教員不足の影響もあり、

学校のかたちが目まぐるしく変わっていきますね。

変わってしまえば

それが当たり前になるとは思うのですが、

私は、中学や高校時代は部活が楽しくて学校に行っていたようなものなので、

『部活』という響きがなくなってしまうことには寂しさも感じます。

部活をテーマにした漫画も、10年後、20年後の中学生が読んだら、

学校同士で戦っているのが面白い。笑

違和感しかない。笑

とか思われるんですかね?

姫カツに悠学舎も入れてもらいましょうかね(*’▽’)

科学部!みたいなノリで、

勉強部!

知力鍛錬部!

みたいなカテゴリーで、放課後に毎日集まって勉強をする。

いいじゃない。ねぇ。笑

神戸の中学校の動き、要観察ですね。

それでは!

前の記事勉強の妨げになっているものを除去したところで、子供の気持ちは勉強に向かわない問題塾長のつぶやき次の記事 悠学舎だより12月号

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

最近の投稿

悠学舎だより5月号
2025年5月20日
物語文ですら、きちんと理解できているか怪しいのでは…
2025年5月17日
塾長のつぶやき
「計算ミス」の一言で間違いに蓋をしないで
2025年5月13日
塾長のつぶやき
中3は実テ・高校生は中間考査
2025年5月10日
スリランカへ行ってきたよ
2025年5月7日

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 5.8k件のビュー | 2021/10/14 に投稿された

  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 4.1k件のビュー | 2022/05/29 に投稿された

  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.9k件のビュー | 2021/03/15 に投稿された

  • プリント整理、どうしたらよい? 1.5k件のビュー | 2022/07/01 に投稿された

  • 通知表の評定分布 1.1k件のビュー | 2023/03/29 に投稿された

  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 741件のビュー | 2020/09/05 に投稿された

  • 小学算数の内容を100%理解出来ていれば、中1数学の7割は理解したも同然である。 431件のビュー | 2021/02/10 に投稿された

  • 数学の偏差値48から60までの道のり 379件のビュー | 2021/03/28 に投稿された

  • 怒って伸びるなら、いくらでも怒りますが… 321件のビュー | 2024/09/07 に投稿された

  • 子供たちが自分から質問しないのってなぜなの? 266件のビュー | 2024/09/28 に投稿された

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (73)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (328)
  • 悠学舎だより (62)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎