【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ
2024年8月12日
塾長のつぶやき

中3のお盆特訓 開催

本日は朝から中3のお盆特訓を実施いたしました。

午前中は悠学舎名物『お弁当争奪戦!』という名の5教科のテスト。

1週間前にテスト範囲を告知し、

5教科の獲得点数に応じて、選べるお弁当のランクが決まるイベントです(´▽`*)

やっていることは5教科のテストですが、

朝からだと雰囲気も違いますし、

いつも以上に真剣に向き合っていたのではないでしょうか。

「同じ問題を出すからしっかり準備してきて、高級弁当GETしてな!」

というアナウンスに対して、抜かりなく仕上げてくるのが上位層。

決してお弁当に釣られているわけではなく、

出された課題と真摯に向き合うことが徹底できていますね。

5教科総合の得点率で、

1位:98.4%

2位:98.1%

3位:95.8%

4位:93.8%

ここまでが90%越え。

たいしたものです(´▽`*)

よく準備できていますね。

この4人の中には実力問題になると、安定して上位には入れない人もいて、

「決められた範囲は完璧に仕上げる!」という強い意志と、努力の跡がうかがえましたね。

トップ争いはわずか0.3%の差で大接戦でしたね。

たった0.3%の差ですが、この僅かな差が実は大きな差でもあります。

5教科で200問近くの問題を解き、

2点問題たった1問の差。

1問の重みを感じる結果でした。

・・・

一方で、同じ問題が出るとわかっていても、

フワッとした理解で当日を迎えてしまっている人たちもいましたね。

名誉なことではないので、ここに点数は書かないですが、

明らかな準備不足でしたね。

出るところがわかっているテストぐらい、

全力で点をとる準備をしなくてどうする。

結局のところ、

こういった一回一回のテストに対する向き合い方の積み重ねが、学校の成績にも反映されていますね。

準備をしたら高得点が狙えるとわかっていても、そこそこの準備で良しとする気持ちの緩さ。

それこそが成績が上がらない一番の理由ですよ。

今の緩さじゃダメだとそろそろ気付かないと。

高校受験において、進路を切り開けるのは自分だけなんだよ。

受験には期限がある。1日も早く気付いてほしい。

そして午後の部では、

実際の入試問題を解いたり、模試の過去問を解いたりと、重ための問題にも取り組んでもらいました。

1日を通して休憩もこちらで管理していたので、

終盤は疲れた様子も見られましたが、皆さん最後までよく頑張りました(´▽`*)

お疲れ様でした。

夏期休校明けの特訓授業パート②も頑張りましょう!

前の記事質問力は検索力次の記事 悠学舎だより8月号

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

最近の投稿

物語文ですら、きちんと理解できているか怪しいのでは…
2025年5月17日
塾長のつぶやき
「計算ミス」の一言で間違いに蓋をしないで
2025年5月13日
塾長のつぶやき
中3は実テ・高校生は中間考査
2025年5月10日
スリランカへ行ってきたよ
2025年5月7日
15歳の人生攻略本
2025年4月29日

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 5.8k件のビュー | 2021/10/14 に投稿された

  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 4.1k件のビュー | 2022/05/29 に投稿された

  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.9k件のビュー | 2021/03/15 に投稿された

  • プリント整理、どうしたらよい? 1.5k件のビュー | 2022/07/01 に投稿された

  • 通知表の評定分布 1.1k件のビュー | 2023/03/29 に投稿された

  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 736件のビュー | 2020/09/05 に投稿された

  • 小学算数の内容を100%理解出来ていれば、中1数学の7割は理解したも同然である。 431件のビュー | 2021/02/10 に投稿された

  • 数学の偏差値48から60までの道のり 379件のビュー | 2021/03/28 に投稿された

  • 怒って伸びるなら、いくらでも怒りますが… 321件のビュー | 2024/09/07 に投稿された

  • 子供たちが自分から質問しないのってなぜなの? 259件のビュー | 2024/09/28 に投稿された

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (72)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (328)
  • 悠学舎だより (61)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎