【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • コース・授業料
  • 時間割
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
2022年4月3日
教室の日常

一流中学生への道~模試編~

こんばんは。

塾長の一井です。

本日は新年度初の模試を実施しました!

たくさんの塾生が参加してくれましたね(*^^*)

花見日和の日曜日、ちゃんと来ただけで偉いぞ♪

新中1はぶっ続けの5教科テストは初めてじゃない?

最後まで集中力を切らさずよく受けきりました!

お疲れ様でした♫

と、ここで終わるものありですが・・・

さて、模試を受けた皆さん。

まさか・・・

受けただけで満足していませんよね?笑

模試を受けただけって、

ドラえもんで言うと、

「のび太くんがジャイアンにいじめられて、家に帰って来たところ。」

まだそこだよ。

ドラえもんがそこで終わったらアカーンってなるよね。笑

そこからドラえもんに道具を出してもらって、パワーアップしたのび太くんがジャイアンに仕返ししにいくのが、

模試でいう、答え合わせ&解き直し。

みんなもこの答え合わせ&解き直しをしないとパワーアップしないわけ。

みんなにとっての「ひみつ道具」が帰りに配った解答解説ね。

答えや解き方が全部書いてあるでしょ。

これがあれば、今日の模試なんて楽勝よ!

さてさて、

このブログを読んでいるのは

早くても模試の翌日でしょう。

あなたはどの中学生ですか?

《一流中学生》
全科目、答え合わせ完了。
解けなかった問題は、解説を読んで解き直しました!(一部解説を読んでもわからないところは質問ありです。)

《普通中学生》
全科目、 答え合わせ完了 !
解き直しは少しやりました。(2科目ぐらい)

《二流中学生》
好きな科目は採点してみました。
まあまあ取れていました!

《三流中学生》
解答はチラっとみました!点数は出していません。

《そっくりさん》
模試終わってから、問題も解答解説もノータッチです。

あなたは一流中学生になれそうですか( ̄▽+ ̄)?

基本的に教室で実施する模試に関しては、

可能な限り当日に解答解説を配布しています。

意図としては『一流中学生』の勉強法を身に付けて欲しいから。

そして、もっと魅力的な言い方をすると、

一流中学生の勉強のやり方が一番楽してレベルアップできるから。

もう一度言うよ。

一番楽してレベルアップできるから。

だって考えてもみてよ。

模試を解いた当日や次の日ぐらいなら、解いた問題のことをはっきり覚えているでしょ。

つまり、解き直しをするときに、すぐに間違いに気づけたり、問題用紙のメモの内容がわかるから短時間で解き直しができる。

でも、1週間後にやろうとしたら、内容を忘れてるから、またゼロから問題を読んで考えてないといけない。

模試の当日や次の日に解き直しをするより、少なく見積もっても1.5倍以上の時間がかかる。

2倍以上の時間がかかる場合もあるだろう。

勉強って後回しにすればするほど、

時間もかかるし大変になるんだよ。

このことを知らずに、

目先の甘い誘惑に飛びついて、

勉強を後回しにした結果、

「わからない」が雪だるま式に増えてしまって、

どうにもならなくなっている中学生もいる。

「わからない」はすぐに解決する。

自分ひとりじゃ解決できない時は、

次の日に誰かに聞く。

そうやって可能な限り

「今」解決する癖をつけていくのが

実は一番楽してレベルアップできる道。

模試を受けたあなただからこそ、

出会えた問題がここにある!

今日の自分が解けなかったとしても、明日の自分が解ける状態にしてあげよう。

それが未来の自分へのプレゼントだよ(*゚▽゚)ノ

春期講習会も残り数日!

頑張りまっしょい♪

   
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る

前の記事春休みの宿題完了報告 第1号♬次の記事 入学おめでとう

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧下さい♫

最近の投稿

通知表の評定分布
2023年3月29日
変わる兵庫県の高校入試
2023年3月24日
塾長のつぶやき
1日の1%の時間だけでいいので続けてみる
2023年3月21日
悠学舎だより3月号
2023年3月19日
受験お疲れ様でした!
2023年3月14日

カテゴリー

  • お知らせ (43)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (28)
  • 塾長のつぶやき (179)
  • 悠学舎だより (37)
  • 教室の日常 (116)

人気の投稿

  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 1.8k件のビュー | 2021年10月14日 に投稿された
  • 絶対評価と言う名の相対評価 1.3k件のビュー | 2021年3月15日 に投稿された
  • 高校入試って学年で80点以上が1人もいないレベルのテストって本当? 1.1k件のビュー | 2022年5月29日 に投稿された
  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 366件のビュー | 2020年9月5日 に投稿された
  • プリント整理、どうしたらよい? 294件のビュー | 2022年7月1日 に投稿された
  • 『はたらく細胞』は勉強になる漫画だよ! 250件のビュー | 2020年11月12日 に投稿された
  • 数学の偏差値48から60までの道のり 233件のビュー | 2021年3月28日 に投稿された

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。


Twitter

yugakusha_agaho 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 @yugakusha_agaho ·
03.29

【ブログ更新】
通知表の評定分布から考えてみる。
学年の何%ぐらいの人に5がついているのか?

https://yu-gaku.com/2023/03/29/%e9%80%9a%e7%9f%a5%e8%a1%a8%e3%81%ae%e8%a9%95%e5%ae%9a%e5%88%86%e5%b8%83/

Reply on Twitter 1640964180290437120 Retweet on Twitter 1640964180290437120 Like on Twitter 1640964180290437120 1 Twitter 1640964180290437120
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
koalaenglish180 こあたん🇦🇺こあらの学校 @koalaenglish180 ·
03.27

マジで革命的なこと言います。「5文型とか言われると嫌になる」「文型って何のために習ったか全然分かんない」って人も多いよね。でも文型を見抜けるようになると、英文の意味をざっくり予測できるようになるから本当に便利だよ!もちろん例外もあるけど、これでだいたい説明がつくから覚えておいて!

Reply on Twitter 1640285728017121280 Retweet on Twitter 1640285728017121280 1358 Like on Twitter 1640285728017121280 10068 Twitter 1640285728017121280
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
sochasechaaaa ともたろう @sochasechaaaa ·
03.25

春休み用に無料プリント教材大量印刷中!苦手な分野を重点的に🧐
大変お世話になっているサイト様たちです
↓
ちびむす
ぷりんときっず
すきるまドリル 
すたぺんドリル
学習プリント.com
そぴあプリント
iドリル
プリント保管庫
こどもプリント
すらぷり
教材おきばドットコム

Reply on Twitter 1639603864860237824 Retweet on Twitter 1639603864860237824 494 Like on Twitter 1639603864860237824 3046 Twitter 1639603864860237824
Retweet on Twitter 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
manabi_plus 野村信弘@まなびプラス鶴見 @manabi_plus ·
03.25

社会や生物は暗記科目ではないという人もいるが、二歩目、三歩目はともかく、一歩目に関しては純粋な暗記科目であるのは間違いない。

まず詰め込んだ者だけが、暗記的要素が薄くなり、情報処理力や思考力が試される二歩目、三歩目に進める。

とにかく早い段階に詰め込んでおこう。話はそれから。

Reply on Twitter 1639637886260903937 Retweet on Twitter 1639637886260903937 13 Like on Twitter 1639637886260903937 110 Twitter 1639637886260903937
yugakusha_agaho 学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 @yugakusha_agaho ·
03.24

【ブログ更新】
変わる兵庫県の高校入試。
これから受験を迎える人たちは、頭の片隅に置いておこう!

https://yu-gaku.com/2023/03/24/%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%8b%e5%85%b5%e5%ba%ab%e7%9c%8c%e3%81%ae%e9%ab%98%e6%a0%a1%e5%85%a5%e8%a9%a6/

Reply on Twitter 1639167394030710785 Retweet on Twitter 1639167394030710785 Like on Twitter 1639167394030710785 Twitter 1639167394030710785
Load More...

スポンサーリンク




Copyright © 2019-2021 悠学舎.