【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • コース・授業料
  • 時間割
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • お問い合わせ

タグアーカイブ: テスト前

2021年5月15日 投稿者: 悠学舎
教室の日常

今年度初のカンヅメ勉強会

本日は今年度最初の定期考査に向けての勉強会でした。 本当は来週だったんですが、西中のテスト日程がこっちの想定より早かったので西中組は一足先に実施♪ 中1は初参加…

続きを読む

カンヅメ テスト前

2020年11月22日 投稿者: 悠学舎
教室の日常

テスト前の勉強会2日目、完全自学の日

本日は、期末テスト前の勉強会2日目、完全自学の日。 私と松本先生は教室の前から目を光らせて、黙々と勉強をする生徒たちを見守る日。 私たちは巡回もするし、質問も受…

続きを読む

カンヅメ テスト前 勉強 自習

2020年10月4日 投稿者: 悠学舎
教室の日常

私たちも本気だからね。キミたちが1点でも多く点が取れるように。

定期テスト前の勉強会『カンヅメ』の初日が終了。 今回の初日は小テストDay。 初のカンヅメ参加者は悠学舎を舐めてたね。 「小テストは満点のみ合格だよ。終わるまで…

続きを読む

カンヅメ テスト前 暗記

2020年9月26日 投稿者: 悠学舎
塾長のつぶやき, 教室の日常

「応援したくなる人」になれているよ

昨日テスト範囲が発表されて、 今日、既に提出課題がすべて完了している生徒がいる。 授業中の発言から「よく勉強してるな。」って気はしてた。 テスト範囲が出た時点で…

続きを読む

テスト前 勉強 課題

2020年8月10日 投稿者: 悠学舎
勉強, 教室の日常

100点をとった塾生にインタビューしてみたよ!

通塾中の塾生が、将来的に塾に頼らず高得点が狙える勉強法を身に付けてもらうことは、悠学舎の目標とするところの一つ! そんなわけで、先日のこの記事の、 自学で100…

続きを読む

テスト前 勉強 暗記

5/5

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧下さい♫

最近の投稿

今週末は英検だ
2022年5月25日
塾はまだまだテスト前
2022年5月22日
悠学舎だより5月号
2022年5月20日
スケジュール帳で逆算力を
2022年5月17日
これはテストに出ないだろう。って問題ほどテストに出るよね。
2022年5月15日

カテゴリー

  • お知らせ (32)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (26)
  • 塾長のつぶやき (124)
  • 悠学舎だより (26)
  • 教室の日常 (103)

人気の投稿

  • 姫路市立3高校が1校に統合!?  1.7k件のビュー | 2022年1月14日 に投稿された
  • 絶対評価と言う名の相対評価 686件のビュー | 2021年3月15日 に投稿された
  • スマホが原因で揉めるぐらいなら、迷わず解約しましょう 536件のビュー | 2021年10月14日 に投稿された
  • 自主学習ノートのあり方にモヤっと 238件のビュー | 2020年9月5日 に投稿された
  • 中学国語古典 古典って意味不明。って思っている中学生へオススメ! 214件のビュー | 2020年7月1日 に投稿された
  • 『はたらく細胞』は勉強になる漫画だよ! 188件のビュー | 2020年11月12日 に投稿された
  • 悠学舎だより3月号 143件のビュー | 2022年3月20日 に投稿された

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ

応援はこちらをポチっとお願いします。


Twitter

Retweet on Twitter学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
MrM_juku_keieiMr.M@MrM_juku_keiei·
05.23

中2で塾に入ってテスト前2週間、今まで以上に勉強したとして
「こんなに頑張ったのに…」って悲しい結果になるかもしれません
でも小学校からの負債がその2週間でチャラになる訳ないんです
だから「こんなに頑張ったのに上がらないほど穴が大きかったのか」と自覚しないと次も悲しい結果になるんです

Reply on Twitter 1528724187874992128Retweet on Twitter 15287241878749921287Like on Twitter 152872418787499212896Twitter 1528724187874992128
yugakusha_agaho学習塾 悠学舎 英賀保駅前校@yugakusha_agaho·
05.22

塾生たちは今日も定期テストに向けてお勉強中。
「何ができるようになったのか?」
https://yu-gaku.com/2022/05/22/%e5%a1%be%e3%81%af%e3%81%be%e3%81%a0%e3%81%be%e3%81%a0%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e5%89%8d/

Reply on Twitter 1528257300108292097Retweet on Twitter 1528257300108292097Like on Twitter 15282573001082920971Twitter 1528257300108292097
Retweet on Twitter学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
keishinkanりんごくん@慧真館@keishinkan·
05.18

塾に通うメリットは色々あるけど一番は決められた時間は必ず勉強に拘束されることだと思う。逆に塾に通わない場合の一番のデメリットもそれ。
だから塾に通っているならそのメリットを最大限生かすために安易に休まないこと。塾に通っていないならこの時間は勉強すると決めたら意地でも守り通すこと。

Reply on Twitter 1526915879069708288Retweet on Twitter 152691587906970828812Like on Twitter 1526915879069708288131Twitter 1526915879069708288
yugakusha_agaho学習塾 悠学舎 英賀保駅前校@yugakusha_agaho·
05.17

スケジュール帳を上手に使って、成績アップにつなげたいな。
https://yu-gaku.com/2022/05/17/%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab%e5%b8%b3%e3%81%a7%e9%80%86%e7%ae%97%e5%8a%9b%e3%82%92/

Reply on Twitter 1526519971182149633Retweet on Twitter 1526519971182149633Like on Twitter 15265199711821496331Twitter 1526519971182149633
Retweet on Twitter学習塾 悠学舎 英賀保駅前校 Retweeted
jukensyakai中学受験社会のブログ@jukensyakai·
04.28

小5組分けに役立つ暗記法。
日本の国境の島を覚えましょう。日本の民間人が住める島は与那国島のみ。石垣から空路で観光にも行けます。

Reply on Twitter 1519503989800271872Retweet on Twitter 151950398980027187255Like on Twitter 1519503989800271872547Twitter 1519503989800271872
Load More...

スポンサーリンク




Copyright © 2019-2021 悠学舎.