◎公立高校 工業科 合格 Rさん
受験勉強を通じて学んだこと、自分が成長したと感じることは何ですか?
私は推薦で合格したんですが、何度も学校の先生に面接練習をしてもらったので、本番で緊張することはありませんでした。面接は最初は上手に話せなくても、何度も繰り返せばできるようになりました。大切なのは積み重ねることということを学びました。
受験期に辛かったことは何かありますか?それをどう乗り越えましたか?
一番苦労したことは社会の歴史です。どの時代にどんな人が有名だったのかとか、どの時代に起きたことなのかを暗記するのがとても難しかったです。これらは塾で語呂合わせを教えてもらって覚えやすくなりました。
悠学舎での学習を通じて、印象に残っていることや特に頑張ったことはありますか?
「カンヅメ(テスト対策の勉強会)」でプリントを何枚も順番に渡されて、1枚1枚全問正解じゃないと帰れないのが印象に残っています。一番頑張ったのは、毎日塾に行って勉強したことです。
これから受験に挑む後輩にアドバイスをお願いします。
一番効果的だったのは、毎日勉強することです。そして、言われたことをきちんと覚えること。
私は家ではあまり集中できなかったので、家できなかったら塾に自習しに行くとか、社会の用語を覚えるのにスマホのアプリを使うとかするのも良いと思います。