2025年度 第1回 英語検定
2025年5月実施の英語検定の受付を開始いたしました。
【1次試験日程】
2025年5月31日(土)
【検定時間】
2級 : 8:40~10:40 (120分)
準2級:10:50~12:50 (120分)
5級 :13:00~14:00 (60分)
4級 :14:10~15:25 (75分)
3級 :15:35~17:15 (100分)
※準2級プラスの実施有無はお問い合わせください。
【場所】
悠学舎 英賀保駅前校
【締切】
2025年4月26日(土)
近年の中学・高校英語では、語彙や文法に加え、実用的な表現も多く取り入れられるようになっています。英検の学習は、語彙力や表現力を広げることに繋がり、英語力を高めるきっかけにもなります。ぜひ、積極的に英検を活用してみてください。
※近年の教科書改訂により、中学校で学ぶ英語のレベルが全体的に向上しています。そのため、英検3級は中学生にとって「特別な級」とは言えなくなりました。
高校受験で英語力をアピールしたい中学生は、”英検準2級の取得”を目指すことをおすすめします。
<英検を始めて受験される方へ>
まずは「今の自分で合格できそうな級」から受験されることをおすすめします。
最初は、試験に慣れることや合格の達成感を得ることが大切です。こうした経験は自信につながり、次の級へのステップアップを後押ししてくれます。
また、英検の出題形式は「前の級にプラスα」の内容で構成されているため、次の級への対策がしやすい点も魅力です。
※英検は外部の方も受験可能です。
学生の方だけでなく「久しぶりに英語を勉強してみようかな?」という保護者の方も大歓迎です♬
お気軽にお問い合わせください。
(お問い合わせページはこちら)