【姫路市の学習塾】悠学舎 英賀保駅前校
  • ホーム
  • 悠学舎の理念
  • 6つの特徴
  • 時間割・コース
  • 入会までの流れ
  • 校舎案内
  • ブログ
  • 検定情報
  • 受験体験記
  • お問い合わせ
2022年1月14日
塾長のつぶやき

姫路市立3高校が1校に統合!? 

神戸新聞からビッグニュースが飛び込んで参りました。

姫路市の市立3高校(市姫・琴丘・飾磨)に統合の動きがあるようです。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202201/0014983208.shtml

答申案をまとめた段階のようで、

どうなるかはまだわかりませんが、

案が出ているということは、少なくとも何らかの改変はあるのでしょう。

5年後?10年後?には受験を考える中学生やその高校に通う高校生にも何らの影響がありそうですね。

少子化の影響は避けられないとは言え、

市立3校は、それぞれ個性がある学校で受験生からも人気があるだけに、

一つにまとまってしまうと寂しいものがあります。

これらの学校に進学・そして卒業していった教え子もたくさんいるので、

母校の今後がどうなるか気になる人も多いだろうと思います。

これは、今後の動向が気になりますね。

   
前の記事中学準備講座の準備を…塾長のつぶやき次の記事 高校入試は通過点

プロフィール


塾長の一井が悠学舎の日常や勉強についてお届けします!
お気軽にご覧ください♫

最近の投稿

悠学舎だより6月号
2025年6月20日
塾長のつぶやき
中学生は今日から期末テスト
2025年6月18日
塾長のつぶやき
2025年度 初のカンヅメ勉強会
2025年6月15日
塾長のつぶやき
英語を用いた簡単な実験
2025年6月8日
塾長のつぶやき
解ける問題ばかり解いていても賢くならないよ。
2025年6月4日

カテゴリー

  • おすすめ本 (1)
  • お知らせ (74)
  • エデルマン先生の思い出話 (9)
  • 勉強 (30)
  • 塾長のつぶやき (335)
  • 悠学舎だより (63)
  • 教室の日常 (125)

サイト内検索

~ブログランキングに参加中~

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
応援はこちらをポチっとお願いします。

スポンサーリンク




Copyright © 2019 学習塾 悠学舎